上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
間が空いてしまいました。
南海電鉄創業130周年を記念し、6月13日より運行が開始された7000系旧塗装・10000系旧塗装「サザン」
個人的に好きなカラーリングでもあり、何度も何度も撮影に出かけております。
ということで、ここでその撮影記録をまとめてみたいと思います。
2~3日分をまとめて、いくつかに記事を分けて掲載していきます。
◆7月16日
ここで7000系と10000系の連結が解かれ、それぞれ別の編成と連結して運用に入りました。

10000系は7100系と連結。

7000系は2両編成の7000系と連結されました。

オール7000系の新旧塗装混結はなかなかのものです。
◆7月21日

朝ラッシュの今宮戎へ。7100系新塗装+10000系旧塗装サザン

7000系は貴重な準急運用に充当しました。

折り返し住ノ江へ入庫。

まだ撮ってなかった新今宮での下りカットを。

お昼に住ノ江へ入庫し、旧塗装同士の組成へと戻されました。
スポンサーサイト
- 2015/09/08(火) 19:32:21|
- 撮影記録
-
-